2019年、最初に紹介する作品はこちら
「恐怖のモンスターパニック 吸血巨大ヒル襲来!」です。
いや、紹介しなくていいから(憤怒)
とお思いのそこの貴方!この作品は凄いよ、本物だよ!
なんたってブレッド・ケリーの初期作品だよ!おのれケリー!だよ。
あの多くのB級映画ファン、Z級映画レビュアーを悶絶させた本物(のつまらない作品)カルト作品。
そういうのを冗談で奇才扱いするなって(笑)
なんで年始の忙しい中、こんな映画観てるのかね、俺は…。
今年一年間、どんな作品を観ても心が折れない様に、ブレッド・ケリー作品をしょっぱなに観ておく……やだよ、そんな年始行事。
目次
作品情報・スタッフ・キャスト
「恐怖のモンスターパニック 吸血巨大ヒル襲来!」
・製作年:2008年 ・製作国:カナダ
・上映時間:76分 ・原題:「ATTKCK OF THE GIANT LEECHES」
・監督:ブレッド・ケリー
・製作:アンマリー・フリゴン
・出演:マイク・コンウェイ/
予告編
『恐怖のモンスターパニック 巨大ヒル襲来!』:あらすじ
巨大化したヒルと、人間との戦いを描いたモンスターパニック。
ある街で、住人が次々と行方不明となり、沼で全身の血を抜かれた怪死体となって発見される。
自然保護管のスコットは、恋人のグレイシーと共に調査にあたるが……。
『恐怖のモンスターパニック 巨大ヒル襲来!』:感想/ネタバレ有
さて『ジュラシック・シャーク』『テリトリー』等のZ級作品で知られるブレッド・ケリー監督。
マーク・ポロニア監督と比べられる事が多い、一部のマニアの間では有名な監督である。
マーク・ポロニア監督作品は、まだ笑える要素があるのに対し、こちらは一切ないので質が悪い。
逆にそこを笑うしかない。
ケリーのパラドックスと命名。
その恐怖の退屈さは、現代の映画産業に対する一種の挑戦であり、グローバル化、デジタル化が進む世界に対しての、悪意ある侵入者である。
映画と呼ぶにはあまりに酷いクオリティーで、例えるなら「町内会の行事の記録映像に、申し訳程度にモンスターを入れた」様なレベルだ。
いや、美男美女が映っている確率なら、町内会の記録映像の方が高いと思われる。
そんな映像作品だ。
《おいでよ!ケリーの沼》
のっけから映されるいつもの沼。
あの『ジュラシック・シャーク』や『テリトリー』と同じロケーションと思われる。
通称:ケリーの沼。
逆光で映像が黒くなるのも味がある……とは言えねーよ!これは。
予想はしていたといえ、全くカット・編集しているとは思えない垂れ流しの映像が続く。
観賞していた際のメモによると、
「開始3分、これはつまらない作品だと断言できる」
「観賞6分、早送りしたい。倍速で観ても恐らく評価は変わらない」
「観賞11分、もう、早送りしてもいいよね」
「観賞15分、退屈で死にそうになる」
「観賞17分、くっ、殺せ!」
、と観賞者の精神が、姫騎士状態に陥っていく様が記録されている。
その退屈さは筆舌に尽くしがたく、気づくとまぶたが塞がりそうになる。
一種の快眠効果があり、寝つきの悪い人にお勧めだ。
(なんのお勧めだよ……)
基本的に、怪物が出て来ない。人間同士の、どうでもいいドラマで構成されている。
華のない男女の痴話喧嘩で、映画が錬成されており、観る者の精神を確実に削っていく。
その、ゆっくりと確実にライフを削っていく様は、まさにヒルである。
ゲンナリする痴話喧嘩、ついでに女の性格が悪いのが、観ていてゲンナリするのにブーストをかける。
その辺は『ジュラシック・シャーク』や『テリトリー』と通じるものがある。
ブレッド・ケリー作品に限った話ではないが、『エイリアン』の主人公・リプリーの表面だけマネをすると、性格の悪いヒロインが一丁上がりで完成する。
そういうのは、強い自立した女性とは違うと思うぞ。
「平和な田舎町に突如怪物が現れ、人々はパニックになる」、といったこの手の映画の正統なプロットなんだが、進行が雑なのと、誰が主役で悪役なのかサッパリな撮り方のせいで、ストーリーがサッパリ頭に入ってこない。
そのため、観賞を始めてしばらくは、人間関係の把握に手間取る。
華がないだとか、演技力がどうのこうのの問題じゃなく、単純にキャラクターのフォーカスの仕方の問題だと思う。
主役は主役らしく撮るべきだと思う。
いや、主役がはっきりしてもどうなのよ?、てレベルの作品だけどねw
ストーリーも滅茶苦茶である。
もともとたいした話ではないが、無駄に話があっちゃこっちゃいった結果、訳がわからなくなる。
ヒロインの過去の恋愛話の下りはいらない。この際のヒロインのドヤ顔が腹立つw
巨大ヒルが出現した原因も、「恐らく昔の工場で使われていた化学薬品のせい」と言うのがなんとなく分かるが、かなり適当に放り投げる。
その後、老医師キャラが、説明できない不思議な力でヒルの住処を探しあて、なんでそうなのか一切説明せず、唐突にダイナマイトで自爆する。
ワケがわからないよ。
じゃあ、巨大ヒルがタフなモンスターかと言えば、そうではなく、その後、木の棒で適当に刺し殺されており、自爆で命をかけて葬る必要性が微塵も感じられない。
監督は、撮っていてこの展開が変だと思わなかったのだろうか?
どうなのよ、ケリー?教えておくれよ、ケリー!
どうでもいいが、このシーンでダイナマイトを沼に投げる。爆発は当然適当なCGのため、老俳優が自分でボートを揺すって衝撃を再現……その時の老俳優のドヤ顔がなぜか印象に残った。
雑多な感想:「おのれケリー!」
ここからは、雑多な感想を記す。
●テンポが悪い
いつもの話なんだが、テンポが悪い・展開の仕方が下手くそ。
怪物の生息地は沼なんだが、沼と街を無駄に行ったり来たりする。
「新しい展開に入る」
↓
「適当な理由で街に帰る」
↓
「また新しい展開で沼に行く」
↓
「また適当な理由で街に帰る」
↓
(以下ループ)
、といった様に、RPGのチキンプレイみたいな事をやっており、いっこうに話が進んでいかない。
「おっ!クライマックスか!」
、というところでもそんな事をやる。コントか。
●映像は垂れ流し
相変わらず、特に意味のないシーンを延々と垂れ流す。街のモブ同士(そもそも主人公がモブくさい顔だが)の意味のない会話が多く、肝心のストーリーがどこかに行ってしまう。
さらに悪い事に、その会話がつまらない。
もう、どうすりゃいいんだよ……。
●映像が粗い。
いつものハンディカムか?
映画を名乗るなら、やっぱり最低限の機材はいるという事が分かる。
●沼で人が死んでいるのに、三日ほどバカンスを続けている女子大生。
この手のお色気担当のキャラクターにツッコミを入れるのも野暮だが、さすがに頭悪すぎだろ。
そもそも、この景観のたいしてよくない沼に何をしに来ているのか。
お色気担当の割には大して色気をふりまかない。挙句の果てには怪物と大して絡まずに、適当にフェードアウトしやがる。
何しに出て来たんだ?こいつら。
本作で一番「とりあえず、お約束なんで出しました」といった感じの適当なキャラクター達だった。
全体的にキツイ作品だった。
レンタル屋の棚に見つけてもそっとしておこう。
アンタッチャブルな存在。
総評・感想まとめ
総評:★ (ヒトデ)1/10
●キャラクター………✖
・演技の出来ない+華のない役者が揃っている。
・それに加え、誰が主人公で、誰が悪役なのかさっぱり分からない撮り方をしている。
●ストーリー………✖
・ストーリーがあっちゃこっちゃいった結果破綻している。
・思い付きで撮っていそう。
●カメラ・演出とう………✖
・悪い。素人レベル。
・編集もしておらず、基本的に撮った映像の垂れ流しである。
●怪物……✖
・、ゴム手袋や、廃タイヤを再利用して作っていそう。怪物は弱い。
・さらに、退治の仕方が非常にやっつけ気味だ。いや、そもそも映画全体がやっつけ気味だ(笑)
●その他・印象に残ったところ
・なんで市場に出回っているのか、不思議でしょうがない作品。
・鑑賞は勧めない。観る人は覚悟して観よう。
・おのれケリー!
●ご購入はこちら↓
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
↓以前に頂いたコメントです。こちらに記載。
(ほぼ、間違って)>間違っちゃいけない。
ブラッド・ケリーの作品を5作品>本当にお疲れ様です。
これ以上ブレッド・ケリーの犠牲者が出ない様に願う反面、皆もこの「最低だ……」と思う気持ちを味わえばいい、と願う私がいる。——ケリーのパラドクスその②——
ガルパンの予告編>そういえば今年公開でしたね。全編撮り終わるのに何年かかることやら……。
2019-01-09 22:58:31 返信編集
堂柿弘也(管理人)
mb:
快眠効果「恐怖のモンスターパニック 吸血巨大ヒル襲来!」感想・レビュー ~おいでよ!ケリーの沼!~
(ほぼ、間違って)ブラッド・ケリーの作品を5作品も見たのでグログロの気色悪いだけの映画以外は耐性ができてしまった。これが本当の怪我の功名。
2019-01-07 15:48:38 返信編集
燃焼豚
182.250.241.5
快眠効果「恐怖のモンスターパニック 吸血巨大ヒル襲来!」感想・レビュー ~おいでよ!ケリーの沼!~
つまらない。それ以外の言葉があれば知りたい。ザ・ヒルの蛭の方がはるかにましです。ケリーの沼に対してポロニアの泉がある。過日、ラブライブサンシャインの映画を見に行ったがギリギリに入ったため、ガルパンの予告が見られなかった。無念。
2019-01-07 14:32:24 返信編集
燃焼豚
182.250.241.39
快眠効果「恐怖のモンスターパニック 吸血巨大ヒル襲来!」感想・レビュー ~おいでよ!ケリーの沼!~
コメント
[…] もんぱに!!~救い出してくれ、このB級地獄…快眠効果「恐怖のモンスターパニック 吸血巨大ヒル襲来!」感想・レビュー ~おい…https://mon-pani-movie.com/movie-review-attkck-of-giant-leeches/201 […]